やっぱり、このブログの最初の投稿がすっごく好きだ!!


自分で言うな!って感じだけど

なんか、いつも励まされる。


うわー物の言い方とか

改行しないっぷりがむかつくーって思うけど(笑)

なんか、自分らしくっていいわぁ…(笑)


今の今までこのブログの存在忘れてたけど、

ふと思い出してログインして

あの記事を見たいがために

今こうして一年ぶり以上にブログを開いている。


最近、自分の言葉で何かを綴るってことができなくなってきている。

それは、いろんな素晴らしい意見を持った人たちの投稿を見ているから、っていうのは理由のひとつだ。


わたしの言葉なんてなくても

素晴らしい言葉を発信してくれる人がいて

それを見たほうがよっぽど体にとっても世界にとってもいいに違いない。みたいな。


いや、でも発信してる人は

今の私のように、ただ書きたいから書いてるだけで、そこにどっちが良いも悪いもない。


少しずつ、自分の言葉で綴っていけたらいいなぁ。


思い出していこうね。

これからそして明日へ

知識や言葉ばかりを詰め込んで、結局自分は「なにが正解なのか、正しいのか」を求めているだけなんだと気付いた帰り道。(に書いて寝る前に投稿)


そもそも、「正解か不正解か」という基準で私の人生を見たら不正解しかないじゃないか。ってことは、人生全否定じゃないか。いやだあああ


だから、まずはなにが正解かなんて考えるのはやめなさい。いや、わかるよ。失敗したくないし一人になるのは怖いしなんか最悪死んだらどうしようとか、そこまで考えちゃうのよね私。大丈夫、死なないから。


「宝物」という記事が、自分で書いておきながら「いや、ほんとそうだわ」と自分を励ましてくれたので再び投稿しました。私は、一度書いておきながら消すということを中学生の頃から繰り返している。自分で書いておきながら、あとで恥ずかしくなったり違うなと思ったりして消してしまう。もし、どこの誰だかわからない頭のキレる人に間違いを指摘されたり何か質問攻めにあったら答えられる自信がない、やばい怖い消そう…。ってな具合で今まで書いては消してを繰り返してきた。しかし、今までの人生そんなこと一回もねぇ!むしろコメントもらったことすらねぇ!


大丈夫大丈夫。みんな、過去の自分の着ていた服を見て「ださい…」と思うのと自分の書いたものもそれと同じようなもんよ。と自分に言い聞かせ。


よし。

いろいろ書いていくぞー。

宝物

※結構前に書いたやつです。


好きになるのも才能のひとつな気がするっていうことを最近考えておるのでやんす。

んー、才能っていうとちょっと違う気がするなぁ…。「好きという気持ちだけ」で何かを生み出せるとかそういうのじゃないもんなぁ。
才能というか、自分にとってとっても大事な宝物というか。そう!宝物!これでいこう。

例えば私の場合、ライブや音楽が好きだなぁって高校生の思春期のひねくれたときになんとなく気づいた。今思うととんだ勘違い、とんだ思い違い、なのかもしれないけれど自分は音楽が好きでたまらなかった。
高校生のときはひねくれすぎていてかつ人とコミュニケーションが上手にとれなくて友達ができなかったので、周りのクラスの友達と比較することはできなかったけど、もしかしたら周りの人たちとなんら変わらず「人並みに音楽が好き」だったのかもしれない。いやたぶんそう。
けれども、当時は「自分には音楽しかない、音楽しか私の心は満たされない」と本気で思っていたほどに音楽が好きでした。その証拠に恋人もできませんでした。(それは別問題)
楽器をやっているわけでもなんでもなかったけれども、音楽が好きだなって思ってました。音楽を聴いて、ライブに行って、ということをやっているときの自分が一番輝いて見えた。周りの目が一切気にならない瞬間だった。
そして何を思ったか、音楽業界で働くしか道はないと思いはじめてしまいました。そこに至るまではいろいろと理由はあるんだけれども…長くなるので省略しまして。
とにかく、高校生活を完全無視して音楽にはまってしまった私だったのです。好きなバンドのバンドマンに恋をして金を注ぎ込んでとかではなく、ライブやCDを買うことにとにかく全力でした。音楽が好きと言っても狭く深くというタイプだったので、好きになったミュージシャンのCDはとにかく全て買わないと気が済まなかったのです。テストを無視してAmazon、文化祭を無視してライブ、友達との楽しい昼休みを無視してイヤホンで音楽、という悲惨な高校生活を送っておりました。
あの頃の自分には、現実から目を逸らさずに、耳をふさがず、素直になって恋をしなさいということを言ってそっと抱き締めてあげたい気持ちでいっぱいです(笑)でもきっとあの頃の自分がいたから出会えた人たちや出会えたものっていっぱいあるんだろうなぁって思ったりもするので、とりあえず横っ腹に蹴りを入れるぐらいにしておいてやろう。

ええと話は戻り、なぜ、音楽業界で働くしか道はないと思ったかというと、憧れの人のスタッフさんが音楽業界ではないけど業界にいて、というのが最初の理由で
最終的な理由は、「音楽に時間と金を貢ぎすぎたから」です(笑)
高校生なんて一番楽しい時期じゃないかって今なら高校生達に言ってやれるけど、当時高校生の自分は、高校生活なんてくそ、早く終われ、むしろ今終わらしたろか、という気持ちでした。そう思ってしまった原因はいろいろあるんだけれども、要するにひねくれていたのです(笑)
高校生活を楽しもうとせずに、音楽に自分の居場所を感じていた自分にとって、音楽業界で働くしかないと思うのは頭のよくない自分にとって不思議ではない考えの末です。
それに、「好きなこと」を仕事にしている人たちが当時はかっこよく見えました。特に音楽をやっている人たちはかっこよく見えたので、そんな人たちと働けたら毎日キラキラ輝いてもうそれはえらいこっちゃなんだろうなぁって目をキラキラさせていました。

そんでもってやっと最初の話に戻るんだけれども
そうやってなんやかんやで東京へ行き
なんやかんやで音響の専門学校へ行き
なんやかんやで音楽は好きだけど
どうしても音響は好きじゃないなぁ…むしろ苦手だなぁ…ぐほぉ…となって
なんやかんやで業界に少しだけ足を突っ込み
なんやかんや今は別の職業に就くとあう経験を経て
好きっていう感情は、宝物だ!!ってことに最近気づいたんです。(いろいろ話端折ったけどどんどん行くよ)

高校生のとき、あれほど「好き」だと思っていた音楽やライブ。
これを私はある日否定します。
音楽関係の仕事はどうしても好きになれなかった。むしろ苦手でどうしても得意になれそうになかった。ってことは自分、音楽好きじゃないのかも。そもそも昔から音楽会とかで楽器を演奏するのが苦手で隣の子の動きだけ真似して音出さないで弾いてるフリしてたし、音響の学校行ったくせに音楽はある程度気持ちよく聴ければよくて音にあんまりこだわりないし、機械も苦手で叩けば直ると思ってるし、
あぁ、音楽好きじゃないのかも。現実逃避してただけなのかも。現実に戻ろう。
という考えに至り、現実を見るために音楽は人並みに、それなりに、楽しむようにしました。ライブだってお金掛かるんだからそんなに行くもんじゃないし、音楽だってインターネットを開けばすぐ聴けるんだからわざわざCDを買う必要もないし。
と思って自分の「好き」を否定し、封印しました。
完全に閉じ込めて生活から音楽を消したわけではないけど、別に好きとは言えない、普通、ぐらいの気持ちに切り替えて、ライブもそんなに行かなくなったし、音楽もそんなに興味を示さなくなりました。
するとどうなったかというと、
自分の生活に大きな変化はありませんでした。
音楽が全くなくなったというわけではないので、まあそんなに変わらないよね。むしろ周りよりも好きにならなきゃってむきにならなくなって楽になったぜ〜と思っている自分がいました。でもそれと同時に、大切な何かを失い、自分を見失ってしまったようにも思いました。

ただでさえ周りに流されやすい自分は、そのときから川の流れのようにどころか滝の流れのように叩きつけるように流されやすくなった気がするのです。
フェイスブックなどで同級生が「社会人一年目踏み出しました!立派な社会人になれるよう頑張ります!」というような内容を投稿しようものなら、
ふぇぇ…やっぱちゃんと正社員で働かないと一人前の大人にはなれないよなぁ…。ということで正社員で働くつもりもなかったのに正社員で働くことを選び

姉が結婚して子どもを産むようものなら、
ふぇぇ…私も姉ぐらいで結婚して子ども産んでちゃんとしたお母さんになれるようにならなきゃ…。ってことは今からいい奥さんに、いいお母さんになれるようにならなきゃいかんなぁ…。ということで別にそんな必要もないのに帰りが夜遅くなっても無理して米を炊いて食事も一から作ったり

職場の人が東京へ上京して頑張るぞなんて言うものなら、
ふぇぇ…私もやっぱり東京へ行って夢を追い掛けて頑張らないといかんよなぁと考えはじめたり

もう、ブゥゥッッッレブッッッッッレ!
ブレすぎて止まっているように見えるんじゃないかってぐらい。いや実際、何も起こらず止まっている状態なんだけど。
なんかふわふわしてて、心がどこにもない感じが続いていた。
そのふわふわした感じがなくなった感じがしたのが

先日、東京へある劇団の舞台を観に行ったときだった。
舞台は職場の先輩と観たのですが、会場に着くまでは別行動で、一人で電車を乗り換えて一人で会場周辺で暇をつぶして、ということをやって合流して一緒に舞台を観た。

その舞台がまた最高で、久しぶりに心から笑って楽しくて心が躍ったなぁって感じて、そしてそのときから気づいてしまった。

私、なんか久しぶりに地に足つけて生きてる感、あるぞ!と。

それは現実逃避だと思っていたものに、生きている実感をしたのである。

思えば高校生のとき自分がやっていたことだったのですね。一人で会場へ行き、一人で暇をつぶし、一人で不安だけどライブを観たあとの「うっひょー楽しいー!人生楽しいー!だけど明日から現実に戻らなきゃー!うがー!」という一連の流れを(笑)

その一連の流れが好きだったのに、生きてる喜びを感じる瞬間だったのに、それをやらなくなったらそりゃだめよねぇ奥さん。

そう!で最初の話に戻ると!好きになるのも才能だか宝物だかなんだかって話ね!
ライブに行って音楽聴くとか、舞台観に行って笑ったり泣いたりしにいくのとか、別にお金にならないし自分の技術が向上したりするものじゃないけど
そういう「生きてるー!うっひょー!」って感じるものを大事にしなきゃいかんって思ったって話なんです。うん、これを言いたかった。

自分が生きてる、うっひょー!って感じることは他人からしたらめちゃくちゃつまらないものだったりもするんだよねこれ当たり前だけど!もしかしたら拷問とすら思うかもしれない。いや拷問は言い過ぎかも。
なかなか同じ音楽を好きな人って周りにいないもんだから、ライブは基本的に一人で行っていたんだけど、ずいぶん前に、付き合っている恋人とライブに行くことになった。好きな人と、好きなライブを観るなんてなんて幸せなことだ!と思ったのだけれど思ってるのとなんか違った。2人で仲良く、楽しいね〜とか言いながらライブを観ることを想像していたけど、なんか違った。彼をそっちのけで完全放置で一人で最終的に離れたところで一人躍ってしまっていた。当然そのライブは楽しくて、彼は放置してしまったけど彼も楽しかったと言ってくれたけど、私のめちゃくちゃ楽しくて生きてるーうっひょー!って気持ちはどうやら理解できなかったみたいで、なんだかその気持ちを共有できなくてそのときは少しショックだったけど
いやそれ当たり前だ!
生きてる!うっひょー!ってなるものって人それぞれほんと違うのよね。

だから、フェイスブックとかでディズニーランドに行って楽しそうにしてる人たちを観てもいいねなんか押さなくていいんですよ。自分にとっては拷問かもしれないのを観てなに落ち込んでるんですか。なにいいね押してるんですか。(いやディズニーランドは確かに楽しいな、あとやっぱり拷問はちょっと言葉を選んだ方が良さそうだな)

仕事にもならないし金にもならないし人生の役に立たないかもしれないことかもしれないけど
その「好き」は宝物、ってことに君も早く気づいてね。
そしたらその宝物は大事にしなくちゃだめだよ。
おわり。

すぐ影響を受けるタイプなので気にしないでください、明日には消したくなるようなことを突然書き出すんです。


髪型変わると気分も変わりますな!美容師さんってすごい!

こんな今時のバンドマンみたいなボブにしたのは人生初です。癖っ毛だからアイロンを駆使しないとこうならないけど!美容師さんほんとすごい!!

美容師さんに人生相談的なことをしてしまうのはあるあるだと思うんだけれど、そんな心も癒される素敵な時間も与えて頂いて、更にこんな素敵な髪型にもして頂いて。素晴らしいお仕事だな〜って思いました。


今日は、去年の秋にできたばかりの素敵なカフェにも行けたりもして。コーヒーにこだわっている、雰囲気がよい(一人にやさしい)、お客さんとのよい距離感、で、もう、

ふわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜(癒)

女性ホルモン的なやつがもんもんと分泌されたに違いない(笑)


そんないろんなものがきっと分泌されたであろう今日一日で思ったこと。

この小さな街にもたくさん素敵な人や輝いている人がいるということ。

今までの私は心ここに在らずな感じで、ここに私の居場所はないと言わんばかりの行動や言動を繰り返してきたような気がする。どうせ短い間の付き合い、どうせここに長いこといるつもりはないし、ここが私の全てじゃないし…こうやって此処に居場所は無いと言って(ってなんかこんな曲ウーバーあたりにあったな)


外ばかりに目を向けて、身近にある素敵なものや大切なものを見失っていた感覚になった。まさに、「誰も気づけず 大切な人の横をただ通り過ぎて行く」


でも今日思ったことは、

"こんな小さな街にも、キラキラ輝いている人がいる。私も輝きたい。"

なんて大袈裟だけど(笑)

私が高校生のときに地元のライブハウスへ行ってはじめて地元のバンドマンを見て思ったことと一緒だった。


大切なもの思い出したぞーー!!おらーーー!!って気持ちになりました。

私も輝いてやるからな。待ってろ、高校生の頃の私(笑)おまえが成りたかった、キラキラ目を輝かせている子どもみたいな大人に成ってやるよ!

なんて、漫画のNANAを見た影響でちょっとドラマチックな言葉をつぶやいてしまう自分…。


なんかむしょーにあの頃大好きだった地元のアマチュアバンドの曲が聴きたくなって、聴いている。

そして今はもうステージで観ることはできないであろうメンバーの人たちに会いたくなった。今、あの頃のような、子どもみたいな目をしていますか?

なんてことを聞いてみたい。(NANAの影響すごすぎてこんな語り口調なセリフがばんばん浮かんでくるぞおい)


目からウロコ

f:id:marugotomaru:20151008085756j:plain

こんな表紙の本を一気に本屋さんで買えるほどに私成長したよ母さん…!


(ん?成長してんのか?これ?)



店員さん「こいつ人生悩みすぎだろ」と思ったかもしれないけどそれは自分がそういう風に思ってるから相手もそう思ってるんじゃないかって考えちゃうだけで…と考えてなんとか無事買えました。


買って良かった!


自分の思考パターンがどれだけ自分を苦しめるものだったのかがわかった。


この前の記事の

自分がブッッッッッレブッッッレで周りにするするするする流されていたときの自分はどうしてそうだったのか、その理由もなんとなくわかった。


私はまさに今まで「他者中心」で動いていたんだなぁと。


だから「相手が何を言おうが、自分がどうしたいかで決めていいんだよ」なんて神様の助言みたいなことを言われても、「無理だろ!簡単にできたら苦労しねぇよ!ふざけんな!」と思ってました。


ちなみに他者中心とは、


相手の顔色をうかがったり、相手の言動に左右され、物事の捉え方や判断を、他者を基準にして決める生き方


のことをいうらしいです。


私や!!!!!!!!

と本を見て叫んでしまった。



自分が変われば世界も変わる

の歌詞の意味がやっとわかったよお父ちゃん!


生理前の爆発も今回はじめてありませんでした。ホルモンのせいにしてたから薬買ったら治るんやー!解決やー!薬買うぞー!おりゃー!って思ってたけど、やっぱり自分の考え方が原因にあったみたい。


恐ろしや…。

「好き」は宝物



好きになるのも才能のひとつな気がするっていうことを最近考えておるのでやんす。


んー、才能っていうとちょっと違う気がするなぁ…。「好きという気持ちだけ」で何かを生み出せるとかそういうのじゃないもんなぁ。

才能というか、自分にとってとっても大事な宝物というか。そう!宝物!これでいこう。

例えば私の場合、ライブや音楽が好きだなぁって高校生の思春期のひねくれたときになんとなく気づいた。今思うととんだ勘違い、とんだ思い違い、なのかもしれないけれど自分は音楽が好きでたまらなかった。過去形ではなく今もやっぱり好き。

高校生のときはひねくれすぎていてかつ人とコミュニケーションが上手にとれなくて友達ができなかったので、周りのクラスの友達と比較することはできなかったけど、もしかしたら周りの人たちとなんら変わらず「人並みに音楽が好き」だったのかもしれない。いやたぶんそう。

けれども、当時は「自分には音楽しかない、音楽しか私の心は満たされない」と本気で思っていたほどに音楽が好きでした。その証拠に恋人もできませんでした。(それは別問題)

楽器をやっているわけでもなんでもなかったけれども、音楽が好きだなって思ってました。(自分のなかで楽器ができないのに音楽好きとか言ってる自分にコンプレックスを抱いておりました)
音楽を聴いて、ライブに行って、ということをやっているときの自分が一番輝いて見えました。周りの目が一切気にならない瞬間だったのですね。

そして何を思ったか、音楽業界で働くしか道はないと思いはじめてしまいました。
そこに至るまではいろいろと理由はあるんだけれども…長くなるので省略しまして。

とにかく、高校生活を完全無視して音楽にはまってしまった私だったのです。好きなバンドのバンドマンに恋をして金を注ぎ込んでとかではなく、ライブやCDを買うことにとにかく全力でした。音楽が好きと言っても狭く深くというタイプだったので、好きになったミュージシャンのCDはとにかく全て買わないと気が済まなかったのです。テストを無視してAmazon、文化祭を無視してライブ、友達との楽しい昼休みを無視してイヤホンで音楽、授業を無視して歌詞カードを凝視、という悲惨な高校生活を送っておりました。

あの頃の自分には、現実から目を逸らさずに、耳をふさがず、素直になって恋をしなさいということを言ってそっと抱き締めてあげたい気持ちでいっぱいです(笑)でもきっとあの頃の自分がいたから出会えた人たちや出会えたものってたくさんあるんだろうなぁって思ったりもするので、とりあえず横っ腹に蹴りを入れるぐらいにしておいてやろう。

ええと話は戻り、なぜ、音楽業界で働くしか道はないと思ったかというと、憧れの人のスタッフさんが音楽業界ではないけど業界にいて、というのが最初の理由で
最終的な理由は、「音楽に時間と金を貢ぎすぎたから」です(笑)

高校生なんて一番楽しい時期じゃないかって今なら高校生達に言ってやれるけど、当時高校生の自分は、高校生活なんてくそ、早く終われ、むしろ今終わらしたろか、という気持ちでした。そう思ってしまった原因はいろいろあるんだけれども、要するにひねくれていたのです(笑)

高校生活を自ら楽しもうとせずに、音楽に自分の居場所を感じていた自分にとって、音楽業界で働くしかないと思うのは頭のよくない自分にとって不思議ではない考えの末です。

それに、「好きなこと」を仕事にしている人たちが当時はかっこよく見えました。特に音楽をやっている人たちはかっこよく見えたので、そんな人たちと働けたら毎日キラキラ輝いてもうそれはえらいこっちゃなんだろうなぁって目をキラキラさせていました。

「かっこいい大人=好きなことをやっている人」の図式に当てはめると、自分にとって「好きなこと=音楽」だったのでそれを職業にしなきゃかっこいい大人になれないなんて思ってました。


そうやってなんやかんやで東京へ行き

なんやかんやで音響の専門学校へ行き

なんやかんやで音楽は好きだけど
どうしても音響は好きじゃないなぁ…むしろ苦手だなぁ…ぐほぉ…となって

なんやかんやで業界に少しだけ足を突っ込み

なんやかんや今は別の職業に就くという経験を経て

好きっていう感情は、宝物だ!!ってことに最近気づいたんです。(いろいろ話端折ったけどどんどん行くよ)

高校生のとき、あれほど「好き」だと思っていた音楽やライブ。
これを私はある日否定します。

音楽関係の仕事はどうしても好きになれなかった。むしろ苦手でどうしても得意になれそうになかった。ってことは自分、音楽好きじゃないのかも。そもそも昔から音楽会とかで楽器を演奏するのが苦手で隣の子の動きだけ真似して音出さないで弾いてるフリしてたし、音響の学校行ったくせに音楽はある程度気持ちよく聴ければよくて音にあんまりこだわりないし、音響の機械も苦手で壊れたら叩けば直ると思ってるし

あぁ、音楽好きじゃないのかも。今まで現実逃避してただけなのかも。現実に戻ろう。

という考えに至り、現実を見るために音楽は人並みに、それなりに、楽しむようにしました。ライブだってお金掛かるんだからそんなに行くもんじゃないし、音楽だってインターネットを開けばすぐ聴けるんだからわざわざCDを買う必要もないし。
と思って自分の「好き」を否定し、封印しました。

完全に閉じ込めて生活から音楽を消したわけではないけど、別に好きとは言えない、普通、ぐらいの気持ちに切り替えて、ライブもそんなに行かなくなったし、音楽もそんなに興味を示さなくなりました。
するとどうなったかというと、

自分の生活に大きな変化はありませんでした。

音楽やライブに行くということが全くなくなったというわけではないので、まあそんなに変わらないよね。むしろ、周りよりも好きにならなきゃってむきにならなくなって楽になったぜ〜と思っている自分がいました。でもそれと同時に、大切な何かを失い、自分を見失ってしまったようにも思いました。

ただでさえ周りに流されやすい自分は、そのときから川の流れのようにどころか滝の流れのように地面に叩きつけるように流されやすくなった気がするのです。

フェイスブックなどで同級生が「社会人一年目踏み出しました!立派な社会人になれるよう頑張ります!」というような内容を投稿しようものなら、
ふぇぇ…やっぱちゃんと正社員で働かないと一人前の大人にはなれないよなぁ…。ということで正社員で働くつもりもなかったのに正社員で働くことを選び

姉が結婚して子どもを産むようものなら、
ふぇぇ…私も姉ぐらいで結婚して子ども産んでちゃんとしたお母さんになれるようにならなきゃ…。ってことは今からいい奥さんに、いいお母さんになれるようにならなきゃいかんなぁ…。ということで別にそんな必要もないのに帰りが夜遅くなっても無理して米を炊いて食事も一から作ったり

職場の人が東京へ上京して頑張るぞなんて言うものなら、
ふぇぇ…私もやっぱり東京へ行って夢を追い掛けて頑張らないといかんよなぁと考えはじめたり

もう、ブゥゥッッッレブッッッッッレ!

ブレすぎて止まっているように見えるんじゃないかってぐらい。いや実際、何も起こらず止まっている状態なんだけど。
なんかふわふわしてて、心がどこにもない感じが続いていた。
そのふわふわした感じがなくなった感じがしたのが

先日、東京へある劇団の舞台を観に行ったときでした。
舞台は職場の先輩と観たのですが、会場に着くまでは別行動で、一人で電車を乗り換えて一人で会場周辺で暇をつぶして、ということをやって合流して一緒に舞台を観た。

その舞台がまた最高で、久しぶりに心から笑って楽しくて心が躍ったなぁって感じて、そしてそのときから気づいてしまった。

私、なんか久しぶりに地に足つけて生きてる感、あるぞ!と。

思えば高校生のとき自分がやっていたことだったのですね。一人で会場へ行き、一人で暇をつぶし、一人で不安だけどライブを観たあとの「うっひょー楽しいー!人生楽しいー!だけど明日から現実に戻らなきゃー!うがー!」という一連の流れを(笑)

その一連の流れが好きだったのに、生きてる喜びを感じる瞬間だったのに、それをやらなくなったらそりゃだめよねぇ奥さん。

そう!で最初の話に戻ると!
ライブに行って音楽を聴くとか、舞台観に行って笑ったり泣いたりしにいくのとか、別にお金にならないし自分の技術が向上したりするものじゃないけど
そういう、「生きてるー!うっひょー!」って感じるものを大事にしなきゃいかんって思ったって話なんです。うん、これを言いたかった。

自分が生きてる、うっひょー!って感じることは他人からしたらめちゃくちゃつまらないものだったりもするんだよねこれ当たり前だけど!

仕事にもならないし金にもならないし人生の役に立たないかもしれないことかもしれないけど

その「好き」は宝物、ってことに君も早く気づいてね。

そしたらその宝物は大事にしなくちゃだめだよ。

その好きは自分にとっては当たり前だけど、人からしたら全然当たり前じゃないんだから。ということを自分に言い聞かせて今日は眠りにつこう。


一週間ぶりの休日が腹痛でつぶれた日に

ブログ、はじめてみました。 

ブログ初心者みたいな物言いですが、少し前まではブログ大好き人間でした。私が高校生のときはツイッターフェイスブックなんかが流行る前で、というかまだまだガラケー率の方が高かったせいもあるのか個人ホームページだとか個人ブログだとかそういう方が流行っていたのです!たぶん!

周りの人たちのブログの楽しみ方は、みんなとURLを交換してコメントをし合うなんて感じでした。その様子をこっそり見ていたのがそう、私。こっそり見て誰それの日常を見るのが自分のブログの楽しみ方、ではなく、私は友達が少なかったので、一人でブログを書いて自己満足で楽しんでおりました。反応が欲しくなってというか寂しくなって仲の良い友達に教えたこともありましたが、深夜のテンションで書くことがほとんどだったので次の日になると恥ずかしくなって削除するという始末。

私も人間。されど人間。自覚はなかったけれどもかなりの寂しがりやでかまってちゃんの自分。友達に教えてからは反応がほしくてコメントしやすい内容のブログを書くようになってしまい(ってそんなコメントしやすい内容のブログなんて書けなかったけど!)、同時に思い通りにああだこうだと書けなくなったのでストレス発散のつもりがブログを書くということにストレスを感じはじめたので、友達には何も言わずに突然ブログを削除し(作っては消し、作っては消し、ということをめちゃくちゃ繰り返しておりました)、最終的には自分しか見れないブログに落ち着くということをやっておりました。


日記でいいじゃん!文字書けや!って思うけれども、心のどこかに「誰かに届けたい」って気持ちがあるんだろうなぁ。届けたいは大袈裟かもしれないけど、なんていうかまあ寂しがりやなんでしょうね(笑)だからそのうち友達に教えちゃったりしちゃうのよね!しかし恥ずかしくなってまた消してしまうというね。


まあいいや!とりあえずブログ、はじめました。